えんや

えんや
I
えんや【園冶】
中国最古の庭園書。 明の計無否(別名, 李計成)が1635年にその作庭理論を著したもの。 序文中に「造園」の語が用いられている。
II
えんや【塩冶】
塩を製することと鉱山を掘って金属を製すること。 製塩と冶金。
III
えんや【艶冶】
(女性が)なまめかしく美しい・こと(さま)。

「洗い髪の~な姿態」

﹛派生﹜~さ(名)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”